サイトマップ
ホーム事業案内・報告 > 第36回広島県公民館館長研修会


第36回広島県公民館館長研修会(芸北地区公民館連絡協議会役職員研修会)

そびえたつ岩壁,清流,紅葉のすばらしい安芸太田町に,200人あまりの公民館等の関係者が集い,住民が求めている活動などについて学びました。また,コーラスや合唱,エコバックやマイ箸用木材のプレゼントなど,開催地の特色が生かされたあたたかい研修会となりました。お弁当の漬物や500円で買った玄米おはぎはとてもおいしかったです。(原田)





●テーマ

「生涯学習社会における公民館等の活動」〜住民が求めている公民館〜

趣旨 地方分権,規制緩和,市町村合併等,社会情勢の変化に伴い,地域や公民館を取り巻く状況も大きく変化しており,各自治体や公民館等がそれぞれの個性・特性を活かした創造的な取組が求められています。
さらに,地域社会の活力を維持・増進していく上で,社会・人生経験が豊富なシニア世代が,地域のリーダーやボランティアとして,地域の人間関係の再生やまちづくりに大きな役割を果たすことが期待されています。一方で,より公民館等の効果的・効率的な運営を図るために指定管理者制度の導入の動きがあり,新たな課題も生じています。
そこで,いつでも,誰でも,どこででも学べる生涯学習社会の実現に向けて地域住民が求めている公民館とは何か研究協議を行い,今後の公民館運営に役立てます。


●とき

平成19年11月28日(水) 午前10時00分〜(受付開始9時30分〜)


●ところ

川・森・文化・交流センター やまびこホール
(山県郡安芸太田町大字加計5908-2 電話 0826-22-1212)


●主催

広島県公民館連合会(主管 館長部会)
第36回広島県公民館館長研修会実行委員会
芸北地区公民館連絡協議会


●後援

広島県教育委員会・安芸高田市教育委員会・北広島町教育委員会・安芸太田町教育委員会・広島県金融広報委員会


●参加者

公民館長・公民館主事・公民館運営審議会等委員・教育委員会関係職員・まちづくり関係者 ほか


●日程

9:30 10:00 10:30 12:00 12:15 13:15 14:00 15:30〜15:40
受付 開会行事 実践交流会 施策情報 昼休憩 実践講座 講演 閉会行事


●実践交流会

司会者 北広島町生涯学習課課長 伊藤 敬之
提案 (1)「ひとりひとりがこころ通う地域づくりを目指して」
江田島市中町公民館館長 濱松 登志美
(2)「大崎上島町子ども会育成連合会」の活動について
大崎上島町大崎公民館主任主事 上杉 吉則
(3)「協働のまちづくりと公民館活動」
福山市御幸公民館館長 藤井 春勝


●施策情報

広島県教育委員会生涯学習部生涯学習課


●実践講座

コーラス発表&合唱 (1)松原小学校
(2)コーラスおたまじゃくし
(3)会場全体で合唱「ふるさと」「千の風になって」


●講演

「生涯学習社会における公民館等の活動のあり方」〜住民が求めている公民館〜
島根大学教育学部学部長 高岡 信也


●参加費

2,000円
弁当800円(お茶,消費税含む)※希望者のみ


●会場案内図


中国自動車道加計スマートICから車で約5分(ETCのみ利用可能)
中国自動車道戸河内インターから車で約10分

[周辺地図]
http://www.akiota.jp/akiota/html/folder09/kawamori-map.html


●お問い合わせ

第36回広島県公民館館長研修会実行委員会事務局
安芸太田町教育委員会生涯学習課(担当者 佐々木 浩吉)
電話 0826-22-1212
ファックス 0826-22-1166
電子メール
このページのトップへ